アンケート100名様分になりました♬ありがとうございます!

昨年の2月から、初めてレッスン参加いただいた生徒さんにアンケートをお願いしています

今日、数えてみるとなんと!!ちょうど100名様

本当にたくさんの方に来ていただいたな~としみじみ見直し、集計してみました

アンケート内容は

①エピ工房を知ったきっかけを教えてください

 ホームページをつくったり、テレビに出させていただいたり、自分が出来ることでレッスン    の告知をしていますが、いったい皆さん何で知っていただいているのかしらということで、これは今年から始めました

一番は、やはりタカトシランドを見て、次に教室を始めた頃からお世話になっていますクスパさん、

お友達に聞いて、じゃらん、ホームページという結果です


②今日のレッスンは分かりやすかったですか?

  はい  いいえ  どちらでもない に〇を付けていただきます

 これは~~~~な~ンと、ありがたく!とっても嬉しい事に全員<はい>に〇をいただきました!

 気を使っていただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、分かるまで説明できるのは

 少人数レッスンの良いところだと思います


③難しかったところはどんなところですか?

 レッスン内容が様々なので、順位は付けれませんが、デコ食パンはひも伸ばし麺棒伸ばし等今までのパン作りにないような作業が生徒さんにとっては難しい事だと私も教えていただき、もっともっと丁寧に伝えたいと思いました

通常のパンは、基本中の基本、初めての方はパンの丸めが一番難しいようです


④楽しかったところはどんなところですか?

 これは、面白いのは一番難しいと思った生地の作り方が同じように一番楽しかったと思った方も多く、難しいけれどチョッとわかってくると楽しんでいただけたのかと思います

捏ねるパンも、手捏ねは難しいと書いた方が全員楽しいにも書かれていました

デコ食パンは、焼き上がった時の喜び、カットのドキドキが一番多くて

次に少人数でおしゃべりしながら出来たのが楽しかった

パン生地の柔らかさや香りに癒されました~

全部自分で作れたところ~

親子レッスンでは、子供に自由にやらせてもらい、ありがたかったです。子供が夢中になっている姿が可愛くて、楽しませてもらいました~という嬉しいご意見も


⑤作ってみたいパンは?

 ハード系が人気です

 次に簡単なパン作り、おうちパン


⑥こんなこと習えたら良いながあれば、教えてください

 一番人気は、食べ比べ

 アイシングクッキーや型抜きのかわいいクッキー、基本のお料理等

 やはり食に興味のある方が多いですね


★アンケート結果を見まして、改めて来ていただいた方に感謝いたします

 書いていただいた事は、とても参考になりますし、もっともっと楽しんでいただけるように活用させていただきますね

ありがとうございました~~~~


 


お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ!


【エピ工房】

場所:札幌市南区真駒内 ※自宅工房の為詳細情報については直接お伝え致します。

主宰:自宅パン教室「エピ工房」代表 小笠原敦子

電話でのお問い合わせは 【 TEL:09037758776 】

メールでのお問い合わせは【 atsuko-yo818@ezweb.ne.jp 】



札幌市南区真駒内のパン教室 エピ工房

札幌市南区真駒内のパン教室 エピ工房です 2010年から自宅にてパン教室を主宰しています。こだわりは、北海道の農家さんが一生懸命育てた、小麦と酵母、香りが特徴の<とかちの酵母>もっちり生地になる<ホシノ酵母>を使っています。

0コメント

  • 1000 / 1000